マカロンを20種類以上も食べたスイーツ好きが「通販ギフトにお勧めのマカロン」をレビュー

No.1

人気の有名店マカロンを通販で!ギフトにもおすすめの30選をシーン別にご紹介!

マカロンを食べまくりました!

商品情報

見た目の華やかさや美味しさから、自分へのご褒美としてはもちろんギフトとしても人気のマカロン。
店舗で直接選んで購入するのもいいですが、足を運べない距離にある有名店の人気マカロンを通販で購入できるのはとても有り難いですよね。

この記事ではすべて通販可能な、有名店の人気マカロンをご紹介いたします。

これまで人気のマカロンを20種類以上食べ比べてレビューを書いてきた立場から、本音でおすすめできるマカロンをシーン別に30選ご紹介いたします!
自分で食べてみたい話題のマカロンやご褒美の日のちょっと贅沢なマカロン。また、バレンタインデーやホワイトデー、母の日などイベントシーンに大切な人へギフトとして贈りたいマカロンまで。

すべて通販可能なマカロンですので、ぜひみなさんの想いを大切な人へ届けてみてはいかがでしょうか。

目次

通販でマカロンを買うときに気になるポイント! 値段、送料について

通販マカロン ルワンジュ東京 ドミニク ピエール エルメ パリ

通販マカロン ルワンジュ東京 ドミニク ピエール エルメ パリ

家にいながら全国各地の人気マカロンを堪能できるのが、通販のありがたいところですよね。

ですが、通販で購入できるマカロンの値段はいろいろ、、、。
一箱あたり1,000円以下のものから、お高いものだと5,000円以上するものまで様々です。

特に、ギフトとして贈る際には予算がある方も多いと思います。
1箱あたりのマカロンの数量によっても値段の違いがでてくるため、マカロンの相場を知りたい場合は、マカロン1箱とマカロン1個あたりのそれぞれの値段の相場を把握しておくといいかもしれませんね。

◆マカロン1個あたりの値段の相場

  • 約350円
  • レビュー商品内で一番安いもので130円
  • レビュー商品内で一番高いもので630円

◆マカロン1箱あたりの値段の相場

  • 約2,400円
  • レビュー商品内で一番安いもので810円
  • レビュー商品内で一番高いもので4,752円

また、マカロンの値段に加えて通販の場合は送料が必要となります。
ブランドや通販サイトによっては条件次第で送料無料になることもありますが、おおむねどのメーカーも、マカロンの保存状態を保つために冷凍便を多く使っています。
冷凍便は通常配送よりも配送料金が高い(約1,300円~1,500円くらい)ため、商品本体にプラスした金額を考えておく必要があります。

◆送料

  • 通常配送 約800円~
  • 冷凍配送 約1,300円~

ギフト用のマカロンを通販で購入するときの選び方のポイントは?

ギフト用としてマカロンを通販で購入したい場合、事前にチェックしておきたいポイントは下記の通りです。

◆日持ちはどれくらい?

生ものですので日持ちは重要です。
マカロンの賞味期限は常温のもので1~2週間程度、冷蔵のもので数日程度、というものが多いです。相手宅へ直接配送する、という場合ももちろんですが、自宅へ一度取り寄せてから相手へ直接渡すという場合には特に注意が必要です。
どれくらい日持ちするかについては公式サイト、あるいは通販サイト内に記載があるかと思いますので、事前にチェックしておきましょう。

◆ラッピングやメッセージカードには対応している?

ギフトなら、ラッピングやメッセージカードの有無も大切なポイント。
希望すればバッグはついてくることが多いですが、そのほかにもラッピングをしたりカードを付けたいという場合は事前に確認しておくことをおすすめします。

◆どんなフレーバーが入っている?

マカロンには、チョコやイチゴ、抹茶やキャラメルなど様々なフレーバーがあります。
マカロンは一箱にそれらの様々なフレーバーがセットになって販売されていることがほとんどです。
贈る相手の好みが分かる場合には、事前に相手の好みそうなフレーバーか、苦手なフレーバーがセットになっていないかなど確認しておくことをおすすめします。

自分用に! 試してみたい話題のマカロン 通販ギフト3選

口コミやインスタなどのSNS上で話題になっているマカロン3選をご紹介いたします。
新しいモノを試してみたい! 気になっていた! という方はぜひ通販でお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

◆クリオロ ヨーヨーマカロン

CRIOLLO ヨーヨーマカロン パッケージ 中身

CRIOLLO ヨーヨーマカロン パッケージ 中身

ヨーヨーマカロン5個詰め合わせ 1,500円(税込)

クリオロのヨーヨーマカロンは、”ふんわり”と”サクサク”したメロンパンみたいな生地とチョコレートがたっぷりとサンドしているのが特徴的な新食感なマカロンです。それぞれのフレーバーの味に合ったチョコレートは、ビター味・抹茶味・フランボワーズ味などたくさんの味を楽しめます。ボリューム満載でチョコレートを主役にしたマカロンは、食べごたえ十分ですよ。

木箱風に作られた素敵なパッケージは、森から届いた贈り物みたい・・・。一度食べたら忘れられない食感をぜひ味わってみてください。

⇒「クリオロ ヨーヨーマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆太っちょマカロン トゥンカロン(韓国マカロン)

トゥンカロン(フランボワーズ)の外観

トゥンカロン(フランボワーズ)の外観

トゥンカロン 韓国マカロン6個入り 3,780円(税込・送料込み)

トゥンカロンは、韓国で大ブームが起きている人気の太っちょマカロンです。見ての通り、かなり背が高くて、見た目がとっても可愛い、まさに”インスタ映え”するマカロン! いままでのマカロンとは全く違う迫力のある大きさとビビットカラーの生地が可愛さをアップさせます。

ボリュームたっぷりのチョコレートに、可愛いクラッカーや美味しそうに盛り付けたジャムなど、飾りつけにもこだわっているので、食べるのがもったいないくらいですね。

⇒「わらいみらい トゥンカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆Nice Faim ふれんちまかろん(米粉のまかろん)

Nice Faim 米粉マカロン ディスプレイの様子

Nice Faim 米粉マカロン ディスプレイの様子

ふれんちまかろん 1,980円(税込)

米粉を使用したヘルシー系マカロンは、カロリーを気にしている女子の間で話題となっている商品です。米粉は、陸前高田市のブランド米「たかたのゆめ」を使用していて、甘味のあるもっちりとした食感の生地になっています。紫イモ・りんご・紅茶・ゆず・小豆・チョコレート・抹茶・ゴマの8種類の色鮮やかなフレーバーには、美しい金粉がかかっていて、いろいろな味が楽しめるのも魅力的のひとつ。

スライド式の可愛いボタニカル柄のパッケージに、ひとつひとつ上品に並んでいるのを見ると、どれから食べようか迷ってしまいそう・・・。少し大きめのマカロンなので、おやつには十分な大きさです。

⇒「米粉マカロン ふれんちまかろん」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

自分へのご褒美に! 贅沢気分を味わえる高級マカロン 通販ギフト3選

日ごろ頑張っている自分へのご褒美には、贅沢気分を味わえるマカロンボックスもおすすめです。
見た目にも華やかで、各ブランドがこだわりぬいたフレーバーを楽しむことができます。

◆ラデュレ ジュール・ド・プランタン

ラデュレ ジュール・ド・プランタン お皿にマカロン

ラデュレ ジュール・ド・プランタン お皿にマカロン

ジュール・ド・プランタン9個詰め合わせ 4,320円(税込)

夢を見ているような不思議な世界観を届けてくれるのが、ラデュレのマカロンボックス。お姫様のようなとても華やかなボックスのデザインの中には、バラの香りのマカロンやフルーツの甘い香りなど、様々な香りが漂ってくるマカロンが顔を覗かせてくれます。

季節限定の素敵なマカロンボックスのデザインは、どの季節も集めたくなくほど・・・。季節限定のフレーバー9種類を取りそろえた、高級な癒し系マカロンをお楽しみいただけます。

⇒「ラデュレ ジュール・ド・プランタン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆パティスリー サダハル アオキ パリ

パティスリー サダハル アオキ パリ マカロン8個入り

パティスリー サダハル アオキ パリ マカロン8個入り

マカロン8個入り 4,752円(税込)

本場パリでマダムたちを虜にした究極の高級マカロン8個の詰合せです。ホワイトをベースにシンプルなデザインのマカロンボックスは、一度食べたらまた食べたくなるほど、心を奪われるスイーツです。マカロンひとつひとつのフレーバーの味にこだわりを持っていて、誰が食べても”丁度いい甘さ”になっているのが、愛され続けている理由なのかもしれません。

”simple is BEST”を追究し続けたマカロンの創始者は、世界中の人からも愛され魅了されている「サダハル・アオキ」が手掛けたマカロンは、日本人の誇りとも言えます。

⇒「パティスリー サダハル アオキ パリ マカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆ルワンジュ東京  マカロン ブリーフレーズ&ゴルゴンゾーラミックス

ルワンジュ東京 マカロンブリーフレイズミックス 開封時

ルワンジュ東京 マカロンブリーフレイズミックス 開封時

マカロンブリーフレイズミックス5個入り 2,860円(税込)

ルワンジュ東京の熟練のパティシエが手掛けるマカロンは、味わったことのない創作マカロンを届けてくれます。ピンクとホワイトのマーブルカラーが印象的なマカロンは、ブルーチーズと苺のマカロン、ゴルゴンゾーラチーズとはちみつのマカロンの2種類を楽しめます。かつて味わったことのない創造性豊かなフレーバーは、シャンパンやワインなどのお酒と合う、大人な雰囲気にさせてくれるマカロンです。

ジュエリーのボックスを思わせるくらい豪華なマカロンボックスは、手に取ることで幸福感と満足感を得られる極上のスイーツになっています。

⇒「マカロンブリーフレイズミックス」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

ギフトに贈りたい! 贈る相手やシーン別におすすめマカロンをご紹介

通販マカロン ルワンジュ東京 ドミニク ピエール エルメ パリ ヨーヨーマカロン

通販マカロン ルワンジュ東京 ドミニク ピエール エルメ パリ ヨーヨーマカロン

自分が食べたことがないマカロンをギフトとして贈る際は、どこのブランドのマカロンを選べばいいのかな? 味はどうなんだろう? と迷いますよね。
一番いいのは自分で食べてみることですが、とはいってもそんなにたくさんのマカロンを食べ比べるなんてなかなか難しいですよね。

そこで、20種類以上のマカロンを食べ比べてきた立場から本音でおすすめできるマカロンを、贈る相手やシーン別にピックアップしましたのでご紹介したいと思います。
これまで20種類以上食べ比べてきて、どんな人へ贈りたいマカロンかをそれぞれ想像することができたので、少しでも参考になればと思います。

女性へ贈るのにおすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

好きな女性や恋人へ贈るマカロンは、”ブランド力”と”可愛い”で勝負!!
誰もが知っている有名ブランドの人気マカロンも、通販で購入することが可能です。
有名ブランドのマカロンは味はもちろん、パッケージなどにも高級感あふれるものが多く贈り物としてはぴったり! 迷ったら有名ブランドのマカロンを選択してみるのがおすすめですよ。

◆セバスチャン・ブイエのマカロン

セバスチャン・ブイエのマカロン

セバスチャン・ブイエのマカロン

マカロン6個入り 1,404円(税込)

マカロン発祥の本場フランス・リオンに本店を持つ、パティシエのセバスチャン・ブイエは、オンラインショップの他に、日本でも東京・大阪・名古屋の5店舗で購入が可能です。シルバーにピンクのロゴをデザインした、とても可愛いパッケージが特徴的で、マカロンの種類は20種類以上もあります。

アーモンドプードルの香ばしい風味に、サンドしているチョコレートガナッシュやジャムが、上品な味わいを楽しませてくれます。定番のフレーバーも美味しいですが、季節によって変わるフレーバーも魅力的ですよ。見た目も外観も、女心を”キュンっ”とさせてくれる魔法の小箱をプレゼントしましょう。

⇒「セバスチャン・ブイエのマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆ラ・メゾン白金 マカロン

ラ・メゾン白金 マカロンの外観

ラ・メゾン白金 マカロンの外観

ラ・メゾン白金8個入り 2,592円(税込・送料込み)

東京の高級住宅街の白金にフレンチレストランを構えるお店が作る『ラ・メゾン白金のマカロン』は、上下の生地のカラーを配色にした上品で華やかさが印象的なマカロンです。パッケージを開けた瞬間から香るのは、それぞれのフレーバーにサンドしてあるチョコレートガナッシュの香り・・・。

たっぷりとサンドしてある濃厚で深い味わいのチョコレートは、フレーバーに合わせた甘さを楽しむことができ、優しい口どけの感覚はチョコレート好きな女子にはたまらないでしょう。贅沢にも8種類のマカロンが楽しめるマカロンのプレゼントは、素敵な思い出になること間違いありませんよ。

⇒「ラ・メゾン白金」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆ピエール・エルメ・パリ マカロン6つ詰め合わせ

ピエール・エルメ・パリ マカロン 外観

ピエール・エルメ・パリ マカロン 外観

マカロン6個詰め合わせ 2,808円(税込)

ピエール・エルメ氏は、シンプルなマカロンの生地と生地との間に、クリームをサンドした発案者としても有名です。それをきっかけに、マカロンをアレンジするパティシエが増えたとも・・・。色彩豊かでカラフルなマカロンにクリームのコントラストが、とても美しく反映されているデザインにも注目が高まります。

また、女性が喜ぶような素敵なパッケージとショッピングバックのこだわりのあるデザイン性は、手にした瞬間に癒され、チョコレートの香りと程良い甘さのマカロンに究極の癒しを感じることでしょう。

⇒「ピエール・エルメ・パリのマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

男性へ贈るのにおすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

大人の男性には、お酒との相性が良い”シック”で”魅惑的な”マカロンがおすすめ!
甘いのが苦手という男性にもぴったりなマカロンを選びました。個性的でおしゃれなマカロンは、男性にも喜んでもらえるのではないかなと思います。

◆ルワンジュ東京 リュクスマカロン

ルワンジュ東京 リュクスマカロン マカロン 外観

ルワンジュ東京 リュクスマカロン マカロン 外観

リュクス マカロン5個入り 3,024円(税込)

いままで味わったことのない2つの異色の素材を組み合わせた最高級クラスのマカロンです。素材には、バジル、ゴルゴンゾーラチーズ、トリュフ・フォアグラなどを使用していて、お酒との相性もピッタリ! 前菜としても用いられるほど、食材の美味しさを生かした逸品です。

斬新で個性的な魅力を放つマカロンのカラー配色は、デザイン性がとても高く評価されています。また、純白で清潔感にあるパッケージやショッピングバックも高級感があり、贈り物として最適です。

⇒「ルワンジュ東京 リュクスマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆ドミニク ブシェ ドミニクシェフのマカロン

ドミニクシェフのマカロン 外観

ドミニクシェフのマカロン 外観

マカロン グルマン5個入り 1,944円(税込)

フランスのポワトゥ=シャラント地方出身のドミニクシェフが作るマカロンは、高級食材を使用していて、まるで料理を手掛けているような創作的なマカロンが印象的なスイーツです。サンドしてある食材が、素敵に飾り付けているのを見ると、「何から食べよう?」と楽しみが膨らむばかり・・・!

シェーブルチーズ、トリュフ、栗、コニャック、赤肉メロンなど、シェフ特選の高級な食材を使用しているため、シャンパンやワインなどと一緒に味わうのがおすすめです。より一層、食材の旨みが引き立ち、創作マカロンの良さを感じることができます。

⇒「ドミニク・シェフのマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆もりん至高のショコラマカロン

もりん 5種類の「至高のショコラマカロン」の内容

菓匠もりん 5種類の「至高のショコラマカロン」の内容

もりん至高のマカロン5個入り 1,200円(税込)

香川県に店舗を構えるのは、「菓匠もりん」という地元に愛された名店です。その中でもっとも人気が高いのは、ラグジュアリー感たっぷりのカラフルでゴージャスな配色をしたマカロンです。ひとつひとつのマカロンには、カカオ豆の使用率を変えたチョコレートをぎっしりとサンドしているのが魅力的です。

甘さを控えめにした、カカオ豆そのもののコクを楽しむことができるので、どの甘さが一番自分に合っているのかを比べてみてはいかがでしょう。チョコレートがお好きな男性はもちろん苦手な人にも、カカオ豆の魅力に引き込まれるのではないでしょうか。

⇒「もりん至高のマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

上司や先輩へ贈るのにおすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

上司や先輩など目上の方へのギフトは、「高級感」と「自分では買わなさそうなもの」という点が選ぶポイントです。誰でも知っているような知名度の高いブランドだったり、話題性のあるお取り寄せ商品は、普段の会話のネタにもなるだけでなく、あなたへの信頼度もアップしそうですね。

◆京橋千疋屋 フルーツマカロン

京橋千疋屋 フルーツマカロンの中身

京橋千疋屋 フルーツマカロンの中身

フルーツマカロン5個詰め合わせ 1,674円(税込)

高級フルーツで有名な京橋千疋屋が手掛けるフルーツマカロンは、フレッシュ感を凝縮した5種類の新鮮なフルーツを堪能できます。サンドしてあるクリームには果肉が入っているので、フルーツの濃厚な食感をより感じることのできる逸品となっています。

マカロンの生地のパリッとした食感とフルーツの甘味が重なり合った新感覚の高級マカロンは、大切な人へ届ける唯一無二のギフトとなりそうです。

⇒「京橋千疋屋 フルーツマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆常盤木羊羹店 マカロンモナカ

常盤木羊羹店 macaron monaka 4種類のマカロン

常盤木羊羹店 macaron monaka 4種類のマカロン

マカロンモナカ8個入り 1,400円(税込)

和菓子の最中の生地をとってもきれいなパステルカラーに染め上げた4種類のフレーバーは、熱海で大正時代から続く4代目のイケメン社長が考案した「マカロンモナカ」です。中身は、ぎっしりと餡とイケメン社長の想いが詰まっている、和風に仕上げたマカロンです。

老若男女問わず、若い人にも和菓子を味わってほしいという想いを込めて、若者に人気のマカロンの性質を組み合わせた新商品です。

⇒「常盤木羊羹店 マカロンモナカ」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆グラモウディーズ マカロン詰め合わせギフト

グラモウディーズのマカロン 全12種類セット

グラモウディーズのマカロン 全12種類セット

マカロン12個詰め合わせ 3,456円(税込・送料込み)

神戸岡本発祥のグラモウディーズのマカロンは、見た目も味も華やかなおしゃれなマカロンです。全部で12種類のフレーバーは、チョコレートバナナやチーズケーキなどの面白そうなフレーバーも楽しめます。表面には、シルバーラメをちりばめたり、さりげないデザインを施した、大人な表情がとてもおしゃれに輝いています。

上品だけど豪華さも漂わせた、素敵なマカロンの世界へと導いてくれるとっておきのギフトです。お仕事疲れやストレス解消のためにも、甘い癒しを届けてみてはいかがでしょう。

⇒「グラモウディーズ マカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

バレンタインデーにおすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

バレンタインデーは、好きな人へ自分の想いを伝えることのできる大切なイベントです。素直な気持ちと共に、素敵なギフトを届けてみませんか? 甘い想い出と一緒に、素敵な記念日になるといいですね。

◆アデュールマカロン詰め合わせ

盛り付け例(ARDEUR アルデュール)

マカロン詰め合わせ 盛り付け

マカロン5個詰め合わせ 1,030円(税込)

オレンジとブラウンの重厚感あふれるマカロンのボックスを、ブランドが印字されているブラウンのリボンで結びあげる素敵なギフトを大切な人へ・・・。マカロンの表面はサクッと香ばしい香りで、それぞれのフレーバーの個性的な味が味わえます。5種類のフレーバーは、柚子、塩キャラメル、フランボワーズ、ジャンンドゥジャ(ヘーゼルナッツ味)、抹茶です。

甘いばかりのマカロンではなく、甘さ控えめなチョコレートの味や甘酸っぱい味も楽しめるので、男性に馴染みやすいギフトボックスになっています。

⇒「アデュールマカロン詰め合わせ」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆天使がくれたマカロン (フランソワ)

フランソワ 「天使がくれたマカロン」の中身

フランソワ 「天使がくれたマカロン」の中身

天使がくれたマカロン5個入り 1,620円(税込)

山口県にある和洋菓子店のマカロン「天使がくれたマカロン」は、ゴールドカラーにヒョウ柄のデザインを施したインパクトのあるパッケージです。蓋を開けると、ひとつひとつ丁寧にリボンで個包装されたマカロンが並んでいるのを見ると、大切な人へ渡したくなります。

フレーバーは、全部で11種類ありますので、季節に合わせて組み合わせてみてはいかがでしょう。おすすめのフレーバーは、ブルーベリーとピーチです。フレッシュなフルーツの香りが漂って、爽やかな感覚にさせてくれます。

⇒「フランソワ 天使がくれたマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆パティスリー Taka Yanai マカロン6個入り

パティスリー「TakaYanai」 マカロン パッケージ

パティスリー「TakaYanai」 マカロン パッケージ

マカロン6個入り 1,594円(税込)

神奈川県にある創業15年を迎える洋菓子店Taka Yanaiのマカロンは、ひとつひとつ手作業で作り上げた心のこもったスイーツです。マカロンの生地では珍しいメレンゲの生地の仕様になっているので、サクサクっとしたアーモンドプードルの香ばしさが深まるこだわりのあるマカロンです。

人気の高いフレーバー5つを絞り込み、美味しさを追求した手作り感のある優しい味に仕上がっています。カラフルなマカロンのカラーが引き立つブラックのマカロンボックスに、ピンクのサテンリボンで華やかなギフトボックスになっています。

⇒「パティスリー Taka Yanai」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

ホワイトデーにおすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

ホワイトデーには、見た目が可愛くて、自分で買うには高いかな・・と思うような少しお高めの高級マカロンが喜ばれる傾向にあります。せっかくのホワイトデーですので、有名店の高級マカロンを贈ってみてはいかがでしょうか?

◆ピエール・エルメ・パリ マカロン6つ詰め合わせ

ピエール・エルメ・パリ マカロン ディスプレイの様子

ピエール・エルメ・パリ マカロン ディスプレイの様子

マカロン6個詰め合わせ 2,808円(税込)

ピエール・エルメ・パリがお届けする、おしゃれで素敵なマカロンボックスは、女性の心をHappyにしてくれる魔法の玉手箱です。ピンクやイエロー、グリーンなどの綺麗なカラーのフレーバーは、見ているだけでも癒されます。サンドしてあるチョコレートガナッシュはたっぷりと入っていますが、甘さを控えめにしているため、生地の素材も美味しく感じることができます。

美しくて華やかな見た目と味の美味しさ、豊かな香りと、五感に働きかけてくれる素敵なピエール・エルメ・パリのマカロンをぜひ大切な方へ贈ってみてはいかがでしょうか。

⇒「ピエール・エルメ・パリ」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆パティスリー サダハル アオキ パリ

パティスリー サダハル アオキ パリ マカロン 梱包様子

パティスリー サダハル アオキ パリ マカロン 梱包様子

マカロン8個入り 4,752円(税込)

ホワイト一色に可愛いブランドロゴがデザインされた、とてもシンプルなパッケージは、パリのマダムを虜にした日本人 青木定治氏のお店のマカロン。パッケージもシンプルだけれど、マカロンの外観もシンプルなデザイン・・・、一度食べればまた食べたくなるほどの味わいとは、とても気になるところです。

そんな有名なマカロンをオンラインショップで購入できるので、憧れのスイーツを女性に贈れば、あなたのポイントも上がるかもしれませんよ。

⇒「パティスリー サダハル アオキ パリ」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆セバスチャン・ブイエのマカロン

セバスチャン・ブイエのマカロン リーフレット

セバスチャン・ブイエのマカロン リーフレット

マカロン6個入り 1,404円(税込)

セバスチャン・ブイエのマカロンは、定番のフレーバーから季節限定のフレーバーの全12種類のマカロンを楽しむことができます。見た目はとてもシンプルだけれど、マカロンの生地とサンドしてあるガナッシュクリームやジャムとの相性がベストマッチな組み合わせ!

パッケージのデザインも素敵なデザインなので、ギフト商品としてとても喜ばれることでしょう。有名パティシエが手掛けるマカロンなのに、とてもお手軽な値段というところが魅力的です。

⇒「セバスチャン・ブイエのマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

母の日におすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

母の日にはカーネーション、だけでなくと可愛らしいスイーツも一緒に贈ってみてはいかがでしょうか?
800円~1,000円代で購入できるおしゃれで可愛いマカロンを選びましたので、マカロン単品でのプレゼントはもちろん、ほかのプレゼントにプラスして贈るのもおすすめですよ。
美味しいマカロンでお母様も笑顔になること間違いありません。

◆ルナ・ルーチェのマカロン

ルナ・ルーチェのマカロン 全体の外観

ルナ・ルーチェのマカロン 全体の外観

マカロン詰め合わせ5個入り 810円

中身が透けて見える透明なクリスタルパッケージから、可愛いマカロンが覗いてみえる素敵なプレゼントボックスです。丁寧に純白のリボンをかけると、大切な人へ贈りたくなります。

贈答品として多くの人が利用しているルナ・ルーチェのマカロン、母の日にお手紙を添えて届けてみてはいかがでしょうか。

⇒「ルナ・ルーチェのマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆天使がくれたマカロン (フランソワ)

フランソワ 「天使がくれたマカロン」の中身

フランソワ 「天使がくれたマカロン」の中身

天使がくれたマカロン5個入り 1,620円(税込)

ひとつひとつのマカロンを丁寧にリボンで個包装されているので、見た目も可愛いマカロンの詰合せです。「天使がくれたマカロン」の商品名のように、日ごろの感謝の想いをおしゃれなマカロンと一緒に贈ってみましょう。パステルカラーのマカロンの生地の中には、柔らかいクリームがサンドしていて、サクッとした食感を味わうことができます。

上品なゴールドのカラーのパッケージには、可愛いアニマル柄のデザインがとて施してあり、ギフトとして贈るととても喜ばれますよ。

⇒「フランソワ 天使がくれたマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆新宿中村屋 あんまかろん

新宿中村屋 あんまかろん 8個入り

新宿中村屋 あんまかろん 8個入り

あんまかろん8個入り 1,080円(税込)

洋菓子のマカロンを和菓子に変身させたのは、老舗和菓子屋の「新宿中村屋」です。丸っこくて可愛い外観は、洋菓子風なまんじゅうを食べているような新感覚の和菓子です。木いちご・れもん・ちょこ・紫いも・抹茶の5種類のフレーバーの中身には、それぞれに合った餡とチョコレートが包まれています。

和菓子の要素に可愛い洋菓子の要素を加えたマカロンは、幅広い年齢層にお楽しみいただけます。常温で保存が可能で賞味期限も長いので、プレゼントとして最適な商品になります。

⇒「新宿中村屋 あんまかろん」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

父の日におすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

父の日、お父様には甘さを控えめにしたマカロンはいかがですか?
素敵なスイーツで、感謝の想いを伝えてみましょう。普段スイーツを食べない男性にも喜ばれる粋なスイーツを厳選してみました。

◆マカロン詰め合わせ(ARDEUR/アルデュール)

パッケージ開封時(ARDEUR アルデュール)

開封時。マカロンの色合いもバランスが取れていて見るからにおしゃれ&美味しそう!

マカロン5個詰め合わせ 1,030円(税込)

アルデュールのマカロンは、とてもおしゃれなパッケージです。オレンジカラーにブラウンのリボンがとても似合っていて素敵に飾られています。柚子、塩キャラメル、フランボワーズ、ジャンドゥジャ、抹茶の5種類のフレーバーには、クリームがサンドされていて、美味しさを引き立ててくれます。

甘さ控えめなので、男性にも好まれる風味になっています。ちょっと粋な感じの贈りものは、お父さんにとっては素敵な思い出になると思いますよ。

⇒「アデュールマカロン詰め合わせ」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆む津美製菓 京まかろん

HIS地球旅市場 京まかろん パッケージ外観

む津美製菓 京まかろん パッケージ外観

京まかろん 1,080円(税込)

京都のおみやげとして販売されている一口サイズの可愛いマカロンは、しっとりと柔らかな新食感を味わうことができます。サクっとした表面の生地と、もちもち食感の生地、そして、しっとりとした餡の食感が合わさることで美味しさをアップさせます。

洋菓子のマカロンを宇治抹茶の風味を生かしてアレンジした和風マカロンは、お抹茶の濃厚な風味と香りに癒されることでしょう。

⇒「む津美製菓 京まかろん」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆高林堂 和マカロン

高林堂 和マカロン 全5種類の様子

高林堂 和マカロン 全5種類の様子

和マカロン5個入り 1,167円(税込)

栃木県宇都宮市にある高林堂の「和マカロン」は、洋菓子のマカロンを和風にアレンジしたオリジナリティあふれる商品です。もっちりとした生地に、餅を挟んだ新感覚のマカロンは、すこし平べったくて、やや大きめのサイズになります。お餅を使用しているので味は和菓子のようですが、見た目は洋菓子のような雰囲気をした、少し風変りなマカロンです。

上品で丁寧な包みで重厚感のあるパッケージなので、幅広い年齢層の方に愛されるでしょう。

⇒「高林堂 和マカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

誕生日ギフトにおすすめの人気マカロン 通販ギフト3選

誕生日やお祝いごとに贈るのにぴったりな、素敵なマカロンをご紹介します。大人からお子様まで、幅広い年代の方に喜ばれること間違いなしの可愛らしいマカロンです。

◆メッセージマカロン(スイーツ・洋菓子工房フォチェッタ)

メッセージマカロン(スイーツ・洋菓子工房フォチェッタ)

メッセージマカロン(スイーツ・洋菓子工房フォチェッタ)

メッセージマカロン5個入り 2,480円(税込・送料込み)

大阪にあるスイーツ・洋菓子工房フォチェッタのパティシエが考案した「Happy Birthday」や「Mary Christmas」などのお祝いの言葉を添えたメッセージマカロンは、カラフルで心温まる甘い思い出になりそうです。そして、可愛いだけのマカロンではなく、味も最高に美味しいのも必見! バニラ味のフレーバーにはキャラメルをサンドしていたり、抹茶味のフレーバーには餡が入っていたり、フレーバーに合わせたチョコレートやクリームなどがインパクトを与えます。

ケーキもいいけれど、可愛いメッセージ付きのマカロンでお祝いしましょう!

⇒「メッセージマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆パティスリー Taka Yanai マカロン6個入り

パティスリー「TakaYanai」 マカロン パッケージ

パティスリー「TakaYanai」 マカロン パッケージ

マカロン6個入り 1,594円(税込)

ひとつひとつ丁寧に手作りされたTaka Yanaiのマカロンは、メディアに紹介されるなど、県外からのお客さんも多く訪れる洋菓子専門店から生まれました。本場のマカロンとは違って、メレンゲ菓子のようなサクサクとした食感の生地になっているのが、とても珍しいと評判です。サクっとした生地の間には、甘さ控えめなクリームがサンドされて、美味しさをアップさせてくれます。

自分へのご褒美にもいいですが、思わず大切な人へ届けたくなるくらい素敵なラッピングになっていますよ。

⇒「パティスリー Taka Yanai」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

◆お絵かきマカロン「動物っこ」

お絵かきマカロン 動物勢ぞろい

お絵かきマカロン 動物勢ぞろい

お絵かきマカロン5個入り 1,080円(税込)

可愛いおうちの形をしたパッケージから、5種類の動物のマカロンが登場します。見ているだけで癒されるマカロンは、”サクっ”と”ふんわり”とした、とっても軽い食感のメレンゲ風マカロンです。5つともすべて同じ味になっていますが、あどけない表情の動物たちが”にっこり”微笑んでいるのが可愛くて、「食べるのがもったいない!」「食べるのが可哀そう!」という言葉が続出・・・!

プレゼントされたら、暫くは飾っておきたいですね。立体的なおうちは、おままごとで遊ぶこともできるので、子供の誕生日プレゼントにはおすすめですよ。

⇒「お絵かきマカロン」のレビュー記事でより詳しくご紹介しています。

まとめ

本場フランスの味をそのまま生かしたマカロンや、日本の伝統和菓子の良さを加えたマカロン、韓国で生まれたオリジナリティあふれるマカロンなど多様性に富んだマカロンは、贈る相手やシーン、予算によっても様々に選択することができます。
ここでご紹介したマカロンは、実際にすべて私が食べてみておすすめできるマカロンであり、何よりパティシエが心を込めて作った素敵なマカロンばかりです。
ぜひ、あなたの周りの大切な人へ届けてみてくださいね。

店舗情報

店舗名 各詳細マカロンレビューの記事をご参照ください


美味しいスイーツランキング