No.1
チョコレートブラウニー ダンデライオンチョコレート
総合評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
味 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食感 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボリューム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目・デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格・コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リピート |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品情報
価格 | 400円(税込) |
---|---|
内容量 | 1個 |
保存状態 | 常温 |
販売期間 | 通年 |
商品画像
今回は、台東区蔵前にオープンしたチョコレートファクトリー「ダンデライオンチョコレート」のスイーツを購入してみました。
ビターなチョコレートチップをざくざく練りこんだ、食べ応え抜群のチョコレートブラウニー。
しっとりした生地と程よく柔らかくなった濃厚なチョコレートチップがとにかく大人の味です。
見た目・外観の評価
約8cm四方に約3cmのどっしりとした厚みのブラウニー。
断面からはダンデライオンチョコレートのこだわりのチョコレートがごろごろ入っているのがわかります。
トッピングには砕いたカカオ豆「カカオ二ブ」がたっぷり。
味に関する評価
甘くて濃厚な生地とスパイシーなチョコレートが絶妙にマッチしています。
しっとりとしたチョコレート生地とさっくりしたチョコレートにカカオニブの香ばしさが加わり、様々な食感が楽しめます。
カカオ豆の美味しさを味・香り・食感と余すことなく堪能できる逸品です。
かなりがっつりしたスイーツなので、甘いものが得意でない方にはかなり重めかもしれません。
おすすめする熱意・コメント
店舗に漂うカカオの香りをぎゅっと濃縮したような、濃厚な香りが印象的です。
食べ応えがあって、1個で大満足のスイーツです。これで400円はコストパフォーマンスが高いと思います。
外観はいたってシンプルなので、お土産など華のあるシーンよりも、ご自分のティータイムで楽しむほうが向いているでしょう。
その他の評価・コメント
テイクアウトはもちろん、店舗のイートインで食べられます。
イートインもシックな雰囲気なので、素敵なティータイムを過ごせますよ♪
店舗情報
店舗名 | ダンデライオン チョコレート |
---|---|
住所 | 東京都台東区蔵前4-14-6 |
tel | 03-5833-7270 |
url | https://dandelionchocolate.jp/ |
購入方法 | 店頭 |