パティスリー Taka Yanai マカロン6個入り
総合評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
味 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食感 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボリューム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目・デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格・コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リピート |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品情報
価格 | 1,594円 |
---|---|
内容量 | 6個 |
賞味期限 | 冷凍で2週間・解凍後冷蔵庫で7日 |
保存状態 | 冷凍 |
販売期間 | 通年 |
商品画像
パティスリーTaka Yanaiは、神奈川県にある創業15年以上の洋菓子専門店です。様々な種類のケーキや焼き菓子の販売をしていて、メディアにも紹介されるほどの人気を得て、県外からのお客様も多いようです。特に、オリジナルのマカロンは、厳選したスペイン産のアーモンドプードルを使用し、メレンゲ菓子のような食感に仕上げています。中には、クリームをサンドしていて、さらに美味しさをアップさせています。
お取り寄せした際の様子は動画にもまとめていますのでぜひご覧ください。
とてもカラフルなマカロンは、お土産やプレゼントなどの贈答品として人気の高い商品です。ひとつひとつ手作りで丁寧な作業をされているので、色や形はとても綺麗です。全部で6種類のフレーバーは、ラズベリー・レモン・ココア・ピスタチオ・オレンジ・セサミです。
洋菓子専門店のパティシエが作る、新しい食感のマカロンを食べてみませんか?
マカロンを20種類以上も食べたスイーツ好きとして、下記の記事では「通販ギフトにお勧めのマカロン」をまとめて徹底レビューしています! 予算や、誕生日・バレンタインデー・母の日などのシーン別におすすめのマカロンをたっぷりご紹介していますので、ぜひご参照ください。
目次
見た目に関する評価
パティスリーTaka Yanaiのマカロンは、黒のパッケージにピンクのリボン付きでお届けされます。自分用で購入しても、このように届けられると嬉しい気分ですね。透明のパッケージなので、中身のカラフルなマカロンが並んでいるのが見えます。
こんなにも可愛いパステルカラーの色と綺麗に整った形が、全部手作業なんて・・・。丁寧な作業だということが伝わってきます。
マカロンの大きさは、直径約5cm×厚さ約2cm。平べったくて大きめのマカロンで、手に持った感じは、とても軽く感じました。ひとつひとつ丁寧に個別包装してありますが、乾燥剤は入っていないので、早めに食べたほうがいいですね。
セサミの大きさだけ、直径が約4.5cmと一回り小さいのが気になりましたが。。。真ん中にセサミを置くと、写真のように、お花の形に飾ることもできるんですよ。
パティスリーTaka Yanaiのマカロンは、上品なパッケージにカラフルなマカロンが並んでいて、見た目がとても華やかに感じました。
ラズベリー味に関する評価
こんもりと丸くて、濃いめのピンク色をしたマカロンは、ラズベリーの味です。クッキーのように硬くて、ツルンっと滑らかな表面です。生地はオーブンで焼いて、メレンゲ菓子に仕上げています。スペイン産の高級なアーモンドプードルを使用しているので、とても香ばしい味に仕上がっています。
半分に割るのも一苦労。。。メレンゲ菓子なので硬くて割れにくいです。中にサンドしてあるのは、バタークリームにドライラズベリーを練り込んだものです。
食べると、サクッとしたメレンゲ菓子の食感で、中のラズベリー風味のクリームと混ざり合います。マカロンの生地がメレンゲ菓子なのは、はじめて食べる食感なので、不思議な感覚ですね(笑)
メレンゲ菓子なので、溶け合うこともなく、最後まで”サクサク”と食べて飲み込むような感じです。でも、ドライラズベリー入りのクリームは、ほのかに酸味があって、甘いマカロンと合いますね。
ピスターチオ味に関する評価
イタリアシシリー産のピスタチオを使用したマカロンは、とても綺麗なグリーンのパステルカラーをしています。
中側の生地の色は、表面の色よりも少し濃いグリーン色をしています。そして、ピスターチオにサンドしてあるのは、ピスタチオ風味のバタークリームです。
甘いメレンゲ菓子がサクサクとして、ピスタチオの香りとバタークリームが美味しさをアップさせます。とても軽い食感なので、お腹は満たされませんが、上品な甘さが幸せな気分にしてくれるでしょう。
ココア味に関する評価
ココアやチョコレート系のマカロンは、どれも美味しいと思っているのですが・・・。パティスリーTaka Yanaiのココア味のマカロンは、”メレンゲ菓子”の食感ということなので、これはまた特徴的な味になりそうですね。
ココアにサンドされているのは、ベルギー産のチョコレートを使用したガナッシュと生クリームをかけ合わせたチョコレートガナッシュです。間違いなく、美味しいでしょう!
サクサクとした軽い食感に、甘いチョコレートガナッシュとの組み合わせもすごく美味しいですね。一口で頬張っちゃうと、口の中がいっぱいになって、ボリボリ、ボリボリ。。。(笑) ちょっと大きめのマカロンなので、お上品に食べなきゃね。
オレンジ味に関する評価
淡いオレンジ色、そしてオレンジの香り。紅茶と一緒に食べたくなるような、癒されマカロン。
クリームには、伊予柑、ネーブル、ポンカンの果肉をブレンドし、よりオレンジ風味を強く表現しています。
オレンジ風味のサクサク生地と、3種類のオレンジをブレンドしたオレンジのクリームは、とてもこだわりの詰まった美味しいマカロンです。見た目は、とてもシンプルなんですが、オレンジクリームが爽やかな印象を与えて、深い味わいになっています。
レモン味に関する評価
これも綺麗なレモンの色が表現されていて、ツルンっとした表情が可愛いですね。柑橘系のさっぱりとした香りが漂ってきます。
このレモン味のマカロンには、レモンピューレとレモンペースト、レモンの果汁がバタークリームに練り込まれています。写真を見ると、つぶつぶとしたレモンの果肉が見えますね。
どんな風にクリームがサンドされているのか、”パカッ”と半分に分けてみたけれど、食べるときは、合わせて食べた方が美味しくいただけますよ。半分にしたまま食べると、なんだかマカロンではない、ただのメレンゲ菓子になってしまいますよ。。。
あ~、美味しい!! レモン風味のバタークリームがアクセントとなっていて、サクサク食感とすごく合います。爽やかな味わいなので、もしかすると、6種類の中で一番美味しいかも・・・。
ゴマ味に関する評価
生地には、擦りゴマが練り込まれていて、香ばしいゴマの香りがしてきます。ゴマは擦るほど、良い風味になるようですね。
バタークリームにも、ゴマが練り込まれています。
サクサクとした食感と香ばしいゴマの風味が口中に広がって、メレンゲ生地とゴマの相性が良いと思いました。甘さは控えめなので、ゴマの素材を生かした香ばしさが味わえます。
おすすめする熱意・コメント
パティスリーTaka Yanaiのマカロンは、見た目も味も、それぞれの素材の味を生かしたシンプルなマカロンでした。これはわたしの感じたことですが、昔ながらのメレンゲ菓子とバタークリームの味だからこそ、素朴で懐かしく感じるのだと思います。
ひとつひとつ丁寧に焼き上げたマカロンと、それぞれの素材の味を生かした、こだわりのあるスイーツだということが、とてもよく伝わりました。甘さも控えめなので、小さなお子様も食べられるお菓子です。
華やかなリボン付きのパッケージは、お土産やプレゼントとしても喜ばれると思いますが、結婚式の引き出物やホワイトデー、母の日などにもぴったりかもしれませんね。
その他の評価・コメント
パティスリーTaka Yanaiのマカロンは、素材の風味を生かして、ひとつひとつ手作りをしています。昔ながらのメレンゲ生地とバタークリームを使用している、とても素朴でシンプルなマカロンです。シンプルなマカロンであるため、評価としては、なかなか点数が上がらなかったのですが、どれも美味しいマカロンでした。
成分表示
店舗情報
店舗名 | パティスリー TakaYanai |
---|---|
住所 | 東京都台東区台東4-17-1 偕楽ビル新台東401号室 |
tel | 03-6806-0546 |
url | https://store.shopping.yahoo.co.jp/bishokuc/ty-016.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_4 |
定休日 | なし |
購入方法 | 店頭/オンラインショップ |