【たくみにしかわ】バターラスク 24枚入り
総合評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
味 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食感 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボリューム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目・デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格・コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リピート |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品情報
価格 | 1,400円 |
---|---|
内容量 | 24枚 |
賞味期限 | 製造から約30日 |
保存状態 | 常温 |
販売期間 | 通年 |
商品画像
ラスク専門店のたくみにしかわは、兵庫県加古川で70年以上もの間、パンを作り続けてきた会社です。素材を厳選し、こだわりの詰まったパンで美味しいバターラスクを作り上げています。商品名が”バターラスク”と聞いただけでも、美味しそうではありませんか?
すごいのは商品名だけではないのです! 北海道から取り寄せている牛乳やバターは、ラスクの美味しさを最大限に引き出してくれる、必要不可欠の厳選した素材なのです。また、そのラスクの表面には、シュガーをたっぷりとまぶしてありますが、甘過ぎずちょうど良い甘さ加減と、サクサクっとした口当たりの軽さで、どんどん食べるのが止まらなくなっちゃうくらいです。
芳醇なバターと小麦粉の風味とシュガーの程よい甘さの上品なバターラスクは、誰もが喜ぶギフト商品だと思います。わたしも一度食べたら、また食べたくなってしまって、この上品なラスクの味が忘れられません。リピート買い間違いなしのバターラスクの全容をお届けします。
見た目に関する評価
まずは、手土産として持っていくときの手提げ袋は、とても気になるところですよね! たくみにしかわの手提げ袋は、上品なオレンジ色をベースに白色でお店のロゴがデザインされています。温かくて心のこもった手土産としては、ちょうどいいサイズだと思います。
手土産と言えば、サイズ感で迷ってしまいがちです。小さすぎても大きすぎてもいけないような気がします、、、。でも、今回購入したバターラスク24枚入りのパッケージのサイズだったら、手土産としては、本当にちょうどいいサイズですよね! ラスクの枚数も少なすぎず多すぎず、ちょうど良いと思います。
包装紙もシンプルなオリジナルデザインなので、冠婚葬祭問わず、様々な場面で活用できそうです。おめでたい式でもいいですし、お供えとして持っていっても喜ばれそうですよね。
バターラスク24枚入りのパッケージの大きさは、横約25cm×縦約19cm×高さ約7.5cmです。真っ白いパッケージの真ん中に、グレーのロゴが入っているシンプルなデザインです。
パッケージは、スライド式になっていて、箱の部分のオレンジカラーがアクセントとなっているのが、とても上品に感じました。手提げ袋と一緒のオレンジ色になっているところも統一感があって素敵だと思いました。とてもしっかりとした頑丈な作りのパッケージになっていますよ。
箱には、ラスク2枚入りの袋が、12袋入っています。袋のデザインから、バターラスクの美味しさが伝わってくるようですね。子供たちのおやつにも良さそう!! 賞味期限は約30日間もあり、個別包装してあるので、湿気などの心配もなさそうですね。
パッケージのデザインも素敵なのですが、パッケージから出した袋だけを見ても、ちょっとした優越感に浸れる上品なデザイン・・・。下半分がゴールドのカラーに、太い字で”バターラスク”の字体はとても印象的です。美味しそうな雰囲気が漂う袋になっていますね。
また、ショップカードも素敵ですよ・・・。
バターラスクのためだけに開発されたパンのことが書かれています。どんな素材をどこで取り寄せているのか、たくみにしかわ独自のこだわりが伝わってくるようなショップカードは、思わず見入ってしまいます。
まだ、味わってはいないけれど、食べる前から楽しみがいっぱいのバターラスクは、誰がもらっても嬉しいように思えます。包装紙、パッケージや袋のデザインにしても、とても上品な外観に伺えました。
バターラスク味に関する評価
たくみにしかわのバターラスクは、食べごたえのあるボリュームになっています。バターラスクの厚みは、約1cmくらいで、食べるとサクッとしているのですが、柔らかくて、思っていたよりも固くはありませんでした。そして目を引くのは、表面にたっぷりと付いているシュガー!! 甘党の人にはおすすめです。
見ているだけでも、十分に心が満たされそうになります。
バターラスクの芳醇なバターの香りと甘いシュガーを口の中で楽しむためには、やっぱり、コーヒーも紅茶もブラックがおすすめです。お子さんだったら、牛乳がいいかな・・・。そう考えて想像するだけでも、バターラスクを囲んでのお茶会をしてみたくなりました。
ラスクの裏側には、シュガーは付いていませんが、表側にしっかりとシュガーがまぶしてあるので十分な甘さを楽しめます。裏側を見ると、何もついていない状態のラスクも美味しそうに感じますよ。きっと、パン自体の素材へのこだわりが、美味しいラスクへと変貌していったのでしょうね。
おすすめする熱意・コメント
ラスクを作るためだけに、パン生地にこだわったたくみにしかわのバターラスクは、お子さんから大人まで楽しめて、人を笑顔にする素敵なスイーツでした。丁度良い甘さのシュガーラスクは、お友達とお茶をするときやお子さんとおやつの時間に食べることで、「このラスク美味しい!!」と、みんなを笑顔にするほど好評でしたし、ラスクの話題にもなり、会話が弾みました。
このバターラスクは、自分が食べても幸せな気分になるので、甘いスイーツが大好きな友人や知人に紹介しようと思いました。そのときは、手土産として持っていってみよう!
その他の評価・コメント
たくみにしかわのバターラスクが買えるのは、オンラインショップのみとなっています。店舗自体はありませんが、自宅で注文して自宅に届けてもらうほうが、とってもお得だと思いませんか?! 店舗まで行くことを考えると、送料500円で届けてくれるお取り寄せのほうがメリットが大きいです。
また、冠婚葬祭などで使用するための大量発注も受け付けているようなので、ぜひ活用してみてください。包装紙やパッケージを見ても、派手過ぎず上品なデザインなので、どのシチュエーションでもOKですね!
成分表示
店舗情報
店舗名 | たくみにしかわ ラスク専門店 |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市野口町長砂799 |
tel | 0120-24-1114 |
url | http://www.takumi-nishikawa.jp/ |
定休日 | 不定休 |
購入方法 | オンラインショップ |