【季節限定】桜花 金沢うら田
総合評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
味 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
食感 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボリューム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目・デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格・コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リピート |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品情報
価格 | 1026円(税込) |
---|---|
内容量 | 5個 |
賞味期限 | 製造から14日 |
保存状態 | 常温 |
販売期間 | 期間限定 |
商品画像
!– 導入コメント –>
春になると必ず食べたくなるのが、桜モチーフのお菓子。今回は、愛らしい桜の最中を購入してみました!
以前、金沢を旅行した時お土産を購入した、老舗和菓子店「金沢うら田」の季節限定販売の最中です。
北陸の春色の和菓子、どんなお味か楽しみです♪
今回はオンラインショップでお取り寄せしました!

老舗らしい店舗ロゴが書かれた外箱
包装紙を解くと、シンプルな赤と黒の化粧箱が。外側には、商品名や店名、商品画像の印刷もありません。
早速、ふたを開けてみましょう!
こちらが、「桜花」です!
見た目・外観の評価
丸みを帯びた、桜の最中が、なんとも可愛らしい!
直径6センチほどの手頃なサイズ感で、お土産にもらっても適度なボリュームを感じられます。
割ってみると、最中にはこし餡がぎっしり。よく見ると、たまに最中からはみ出しています。
こし餡の中央に求肥が入っているようですが、見た目にはわかりづらいです。
食べ進めると食感が変わり、求肥が入っているのがわかります。
味に関する評価
最中はさくさくして柔らかく、こし餡とマッチしています。こし餡は食べるとほのかに塩けがあって、桜餅の葉っぱの風味がします。
最中なのに、桜餅を食べている気分。なめらかでねっとりとした餡は食べ応え抜群です。
最中のさくさく感、こし餡のねっとり感、求肥のもっちり感と一つで色々な食感が変わります。
この最中のお供にはやはり日本茶が合います。
金沢では、お茶というと緑茶ではなくほうじ茶をさすそうです。緑茶のほどよい苦味もよいですが、金沢のお菓子らしくほうじ茶の香ばしい香りと一緒に楽しんでみてもよいかもしれません。
おすすめする熱意・コメント
春らしいデザインと風味が楽しめる最中です。
2月下旬~4月中旬までの期間限定商品ですので、金沢に訪れた時タイミングがよければぜひご賞味ください!
上品な甘さと食べ応えは、老舗和菓子屋さんらしい品質です。
お土産にすれば喜ばれること間違いなしです!
その他の評価・コメント
店舗は、金沢市内のみで展開しています。金沢を訪れる以外ではオンラインショップから購入可能です。
ショップバッグ入りですので、手土産にもどうぞ
商品画像 成分表示
店舗情報
店舗名 | 金沢うら田 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市御影町21-14 |
tel | 076-243-1719 |
url | https://urata-k-store.shop-pro.jp/ |
購入方法 | 店頭、オンラインショップ |